(旧)JSL子どもの読解力
−−読解側面における接続詞の習得との関係に着目して−−
参考文献
李在鎬(2016)「日本語教育のための文章難易度に関する研究」『早稲田大学日本語教育研究』(21)p.1-16
今村桜子. (2024). 学校お便り文書における行為要求文の読解困難点―外国人保護者の日本語読解支援のために―. 社会言語科学, 26(2), 3-18.
岡田美貴. (2020) .説明文におけるJSL児童の理解困難語とスキャフォールディング ―日本語学習歴の違いに着目して― 子どもの日本語教育研究会第5回大会学会発表
桑原陽子,山口美佳. (2014). 中国語初級日本語学習者がホテル検索サイトを読むときの困難点. 国立国語研究所論集, (8), 109-127.
桑原陽子. (2015). 非漢字系日本語学習者がレストランのクチコミから情報を得るときの方略と困難点. 国立国語研究所論集, (9), 101-119.
小森和子,三國純子,近藤安月子. (2004). 文章理解を促進する語彙知識の量的側面: 既知語率の閾値探索の試み. 日本語教育, 120, 83-92.
澤隆史, 新海晃, 大鹿綾, 村尾愛美, 相澤宏充, & 林田真志. (2021). 小学校教科書における日本語文法項目の使用傾向. 東京学芸大学紀要 総合教育科学系, 72, 247-257.
高橋登. (2001). 学童期における読解能力の発達過程 1-5 年生の縦断的な分析. 教育心理学研究, 49(1), 1-10.
筒井千絵. (2017). 外国人生徒が国語の読解でつまずく要因: 文法的側面から. フェリス女学院大学文学部紀要, 52, 19-32.
中石ゆうこ, 建石始. (2017). 中国にルーツを持つ小学 3 年生のつまずきー子どもにとって優位な言語による違いに着目してー. 県立広島大学総合教育センター紀要, 2, 17-29.
西川朋美,青木由香. (2020). 日本生まれ・育ちの JSL の子どもの格助詞の産出―記述式テストで見られたモノリンガルとの違い―. 日本語教育, 177, 47-61.
西山日佐子. (2015). JSL生徒の読解に影響を及ぼす漢字と留意点—国語科読. 解活動を行うための漢字スキャフォールディング -. Author(s). Citation. 一橋日本語教育研究 3 85-96.
ブッシンゲル. (2010). 『マイノリティー児童の言語学習状況―非集住地区に居住するブラジル人児童を対象に―』神戸大学博士論文.
ブッシンゲルヴィヴィアン, 田中順子. (2010). マイノリティー児童のバイリテラシー測定の試み: 非集住地区に居住する在日ブラジル人児童を対象に. 母語・継承語・バイリンガル教育 (MHB) 研究, 6, 23-41.
古川敦子. (2017). 外国人児童生徒の教育において教員が感じる困難および意義に関する一考察. 共愛学園前橋国際大学論集, 17, 39-50.
真嶋潤子. (2012). 日本の公立小学校に学ぶ中国ルーツの児童の二言語の能力評価−「何もなくさない日本語教育」 のための基礎研究−. のための基礎研究―」 研究代表者真嶋潤子
李美靜. (2006). 在日台湾人子どもの読解力の測定: 中国語母語話者と日本語母語話者の読解力を比較分析する. 世界の日本語教育. 日本語教育論集, 16, 19-33.
Grabe, W. (2009). Reading in a second language: Moving from theory to practice. Cambridge university press.
Schmitt, N., Jiang, X., & Grabe, W. (2011). The percentage of words known in a text and reading comprehension. The Modern Language Journal, 95(1), 26-43.
Van Gelderen, A., Schoonen, R., De Glopper, K., Hulstijn, J., Simis, A., Snellings, P., & Stevenson, M. (2004). Linguistic knowledge, processing speed, and metacognitive knowledge in first-and second-Language reading comprehension: a componential analysis. Journal of educational psychology, 96(1), 19.
Witt, Daria & Hakuta, Kenji & Butler, Yuko. (2000). How Long Does It Take English Learners to Attain Proficiency? The University of California Linguistic Minority Research Institute Policy Report.1.